2021年8月諏訪湖・前線による大雨
今日で3日連続の降雨。2006年7月の豪雨災害を思い出してしまいます。
各市から防災メール
大雨(土砂災害)警報が発表されました。
【諏訪市】
諏訪市防災メール 2021年08月13日21時54分 発表
大雨警報
雷注意報
洪水注意報土砂災害:警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)
洪水 :警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)
21時54分、岡谷市に大雨、洪水警報が長野地方気象台から発表されました。
岡谷市防災メール Fri, 13 Aug 2021 21:59:31 +0900
今後の気象情報に注意してください。
こちらはこうほうちのです。
茅野市からのお知らせ 令和3年8月14日 午前9時00分
8月14日、茅野市防災課からお知らせします。
昨晩から、茅野市に、警戒レベル3相当、大雨警報が発表されています。
前線の停滞により、雨が長時間に渡り降り続くことが予測され、特に、山沿いでは土砂災害に警戒が必要な状態です。
周囲の状況と、今後の気象情報に十分注意してください。
下水道の不具合について
2006年の時には聞かれなかった、終末処理場での処理が困難という連絡が入りました。
下水処理について、終末処理場からお知らせです。
現在、大雨の影響により下水道管に大量の水が入り、トイレが流れないなど、下水処理が大変困難な状況になっています。
節水のご協力をお願いいたします。
連絡先:
下諏訪町防災メール Sun, 15 Aug 2021 09:10:17
クリーンレイク諏訪(諏訪湖流域下水道豊田終末処理場) 0266-58-2955
岡谷ではJ-ALERTも
長野県土砂災害警戒情報(第12報)警戒対象地域
長野* 松本 乗鞍上高地 岡谷市* 飯田 伊那 大町市* 楢川 安曇野市 宮田村 阿智村 平谷村 喬木村 南木曽町 木祖村 王滝村 大桑村 木曽町 生坂村 筑北村 池田町*
*印は、新たに警戒対象となった市町村を示します。
<概況> 大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が非常に高くなっています。
<とるべき措置>
避難が必要となる危険な状況となっています【警戒レベル4相当情報[土砂災害]】。崖や川の近くなど、土砂災害の発生しやすい地区にお住まいの方は、早めの避難を心がけるとともに、市町村から発表される避難指示などの情報に注意してください。
岡谷市危機管理室 2021年08月14日13時25分 長野県 長野地方気象台 発表
各所で冠水の様子
JR飯田線は復旧までに時間がかかりそう
JR川岸駅前で土砂崩れ
岡谷市川岸で土砂崩落 8人滞在の住宅直撃 3人心肺停止
本州付近に停滞する前線の影響で、岡谷市は15日も引き続き雨となった。市災害対策本部によると午前5時半ころ、警戒をしていた市消防団から「土砂が家の中に入って人が取り残されている」と119番通報があり、消防が川岸東3の住宅の中にいた8人を救助したが、40歳代女性と10歳代男性、10歳未満の男児の3人が心肺停止の状態、40歳代男性と10歳代男性の2人が軽傷。残る3人にけがはないという(情報はいずれも15日午前11時時点)。
現場は県道下諏訪辰野線沿いで、JR川岸駅の向かい。近隣住民の話では土砂が流れ込んだ家は普段は空き家で、市対策本部によると辰野町に住む家族8人が滞在していた。裏山が崩れ、土砂が住宅を直撃したとみられる。
市によるといっ水や土砂崩れ、家屋への浸水など少なくとも120件の通報があり、市や消防が対応している。川岸東3の一般家屋への土砂流入を除き、人的被害は確認していない。
市は14日午後5時20分に市内14(今井、間下、岡谷、新屋敷、中屋、中村、横川、川岸5、湊2)区を対象に警戒レベル3に当たる「高齢者等避難」を発令し、3公民館と岡谷北部、南部、西部の3中学校の計6カ所に避難所を開設。15日午前6時には14区にレベル4「避難指示」を出し、各区の公会所など14カ所も避難所とした。15日午前11時時点で、9カ所に68世帯165人が避難している。
15日午前9時、天竜川の水位が下浜観測所で氾濫危険水位の5メートルに達したことを受け、市は同11時40分に下浜区(884世帯2056人)にも避難指示を発令。区民センターが天竜川に近いため、小尾口区公民館に避難所を開設した。
道路関係では下辰線が「鶴峰公園南」交差点付近で水路があふれ、岡谷西部中学校付近まで通行止め。川岸駅から辰野側も通行止めになっている。県道岡谷茅野線も一部で冠水しているが、通行はできる。
災害対応のため、入浴施設のロマネットと諏訪湖ハイツを除く全公共施設を臨時休館とした。
岡谷市民新聞 2021年8月15日
【大雨】裏山で土石流 住宅を直撃 中にいた8人を救出 土砂に埋まった3人が心肺停止・2人軽傷
15日早朝、長野県岡谷市川岸で土石流が発生、土砂が住宅を直撃し、3人が心肺停止、2人が軽傷となっています。 消防によりますと、パトロール中の消防団員から「土砂が家の中に入って、3人が取り残されている」と通報がありました。 消防が中にいた8人を救出しましたが、40代の女性、10代男性、10歳以下の男の子の3人が心肺停止の状態、40代男性、10代男性の2人が軽傷ということです。 裏山で土石流が発生し、土砂が住宅の2階を直撃したと見られています。
NBS長野放送 8/15(日) 8:56
「屋根の上から一気に」 岡谷土石流 母子3人死亡
停滞する前線の影響で、岡谷市川岸東3で15日、土石流が発生し、2階建て民家に土砂が流入して母子3人が死亡した。当時の雨量は市が避難指示発令を検討する基準に達していたが、実際に発令されたのは土石流発生から約30分後の午前6時だった。国土交通省などは17日、現地調査する。
15日午前5時26分、岡谷市消防団員から119番通報があり、住宅にいた8人のうち、5人が市内外の病院に搬送されたが同日午後、母子3人の死亡が確認された。他の2人は軽傷。市などによると、死亡したのは上伊那郡辰野町在住の巻渕友希(ゆき)さん(41)、次男で同町辰野中学校1年の春樹さん(12)、三男で同辰野東小学校2年の尚煌(なおき)君(7)の母子。軽傷は40代と10代の男性。
関係者によると、住宅は8人のうちの1人の所有だが、普段は空き家。お盆で8人が一時的に滞在していた。
住宅はJR川岸駅前を走る県道沿いにあり、土石流は住宅の裏山から流入し、8人がいた2階を直撃。遺族によると、亡くなった3人は山側の部屋にいた。
住宅のある場所は土砂災害の特別警戒区域(急傾斜地)、裏山は警戒区域(土石流)。住宅の中から助け出された友希さんの義父、巻渕政雄さん(68)は「まさか屋根の上から一気に土砂が来るとは思っていなかった」。14日夜は天竜川の増水は気になったものの、高い所にいれば大丈夫と思ったという。
市内では13日から15日まで断続的に雨が降り続いた。現場近くの市川岸支所の観測地点では、13日午前4時から15日午前5時までの雨量が374ミリに上った。一方、市が現場の鮎沢区を含む市内14区に避難指示を出したのは、土石流発生後の午前6時。当時の雨量は避難指示の発令を検討する基準を超えていた。今井竜五岡谷市長は15日の記者会見で「(指示のタイミングについて)今後検証していかないといけない」と述べた。
市内では、2006年7月にも大雨による土石流が発生し2カ所で計8人が死亡。このうち今回の現場の近くで発生した土石流で1人が亡くなっている。
信濃毎日新聞 2021/08/17 06:04
土砂崩れなどの危険 避難所の開設
現在、下諏訪町全体に土砂災害警戒情報が発表されています。現在、開設している避難所は次のとおりです。
■避難所「下諏訪体育館」下諏訪町4611番地11
下諏訪町防災メール Sun, 15 Aug 2021 08:44:41
■避難所「富部地区公民館」下諏訪町6263番地
■避難所「久保海道公会所」下諏訪町5733番地1
■避難所「町屋敷公会所」下諏訪町2129番地115
■避難所「高木公民館」下諏訪町9117番地
■避難所「下諏訪南小学校」下諏訪町5188番地
下諏訪町災害対策本部からお知らせします。
下諏訪町防災メール Sun, 15 Aug 2021 14:21:25
土砂災害のおそれが極めて高いため、第1区東町下の一部、第2区新町下の一部に対し、警戒レベル4「避難指示」を発令しました。
第1区東町下、第2区新町下にいる方は、避難所や親戚・知人宅等へすぐに避難してください。
避難所等への立退き避難が危険な場合には、少しでも崖や沢から離れた建物や自宅内の部屋に移動するなど、身の安全を確保してください。
避難所は「下諏訪体育館」下諏訪町4611番地11です。
岡谷市災害対策本部からお知らせします。 新たに、天竜川の氾濫危険水位を受けて、下浜区に「警戒レベル4避難指示」情報を発令します。避難所として、小尾口区公民館を開設いたします。 危険な場所から安全な場所へ避難をお願いします。
岡谷市災害対策本部 Sun, 15 Aug 2021 11:42
通行止め・冠水等のお知らせ
令和3年8月15日(日曜日)14時現在、通行止めまたは道路冠水が発生しています。
ご迷惑をおかけしますが、迂回通行をお願いします。〇ヨットハーバー~下諏訪町高浜交差点
道路冠水のため通行止め〇上川通勤バイパス 右岸・左岸全線
道路冠水のため通行止め〇上川大橋~ヨットハーバー交差点
全面通行止め〇立石公園上~角間新田市道合流
全面通行止め【解除情報】以下の規制等は、解除されました。
〇国道20号 上諏訪駅~大踏切
諏訪市役所 2021年8月15日更新
片側交互通行 8月15日13時30分解除
通行止めのお知らせ(8月16日15時00分現在)
大雨による町内道路の通行止めお知らせです。
1.岡谷下諏訪線【解除】赤砂交差点から高浜交差点
2.高木橋 国道20号から高木橋
3.町道宮街道線 藤ノ木から富部
4.町道古川通り線【解除】 湖畔の湯前~町道湖岸通り線
5.町道湖浜2号線【解除】 湖浜西通り1号線~湖浜本通り線
6.町道湖浜3号線【解除】 湖浜本通り線~舟道線
7.町道湖浜4号線【解除】 湖浜本通り線~舟道線
8.町道湖浜5号線【解除】 湖浜本通り線~舟道線
9.町道湖浜6号線【解除】 湖浜本通り線~舟道線
10.町道ツルモク線
11.町道堀道線1号
12.町道宮街道線 子育てふれあいセンターぽけっと~伏見屋邸
13.国道142号 慈雲寺~来迎寺
14.新和田トンネル有料道路【解除】全面通行止め
下諏訪町役場
新聞報道
記録的大雨の諏訪地方 各地で被害相次ぐ
本州付近に停滞した前線の影響で、県内は13日夜から15日にかけて記録的な大雨となり、諏訪地方では土砂災害や浸水被害が相次いだ。岡谷市川岸東では15日早朝に土石流が住宅を直撃し、巻き込まれた家族5人のうち3人が死亡。諏訪湖や河川の水位上昇に伴い、浸水被害は諏訪市と下諏訪町で床上・床下浸水685棟に及び、幹線道路や鉄道が各地で寸断された。富士見町を除く5市町村で大雨・洪水警戒レベルの「レベル4」が出され、最大2万1000世帯、4万9000人余に避難指示が発令された。長野地方気象台は17日昼前から18日にかけて再び警報級の大雨になる可能性を指摘。各自治体が引き続き警戒を強めている。
国道142号 大雨で一部陥没 下諏訪
13~15日にかけての大雨の影響で、下諏訪町新町上の国道142号の路面の一部が陥没し、通行止めが続いている。今後、陥没地点周囲で大規模な道路の崩落や崖崩れの恐れもあるとし、町は道路崖下の約40世帯に避難指示を発令。現在も続いている。
陥没地点は来迎寺と慈雲寺の中間で、西側が崖、道路下は大久保沢が流れている。町によると陥没は縦約5メートル、横約6メートル、深さは約5メートルに及んでいるという。
崩落は15日の朝方から始まったとみられ、町には午前7時50分ごろに「歩道の一部が陥没している」との通報があったという。町建設水道課や地元消防団が対応にあたり、同8時30分から慈雲寺―来迎寺間が通行止めとなった。その後、道路脇の電柱や桜の木をのみ込むようにして陥没が広がったとみられる。
町では、今後さらに雨が予想され、さらなる道路の崩落の可能性もあるとし、15日午前9時15分に崖下の新町下と東町下の一部地域約40世帯、約80人に避難指示を発令。このうち20世帯47人は町が用意した町内の宿泊施設に避難し、残りは実家や親戚の家などに身を寄せているという。
避難した男性は「午前3時ごろから大きな石が転がる大きな音がして怖かった。復旧には時間がかかりそうで避難生活を考えると気が重い」と話していた。
道路を管理する県諏訪建設事務所で陥没原因の調査、復旧方法の検討をしているが、現時点で復旧の見通しは立たないとしている。
長野日報 2021年8月17日 6時00分