サイトアイコン 蒼々舎 下諏訪リフォーム工務店

購入しました ネットラジオ録音X2 レビュー

インターネットラジオ録音ソフト、ネットラジオ録音Xが進化して「 ネットラジオ録音X2 」になったとの事なので、パソコンへインストールしてみました。 無料版は3日間フル機能が利用できる、というのがいいですね。※スマホアプリではありません。

とりあえず、3日は使えると言うことなので、前バージョン「X」からの違いで個人的に気になった所についてレビューします。

ネットラジオ録音X2 の新機能

この部分だけでも、「キーワード番組検索」「再生・録音ボタン」が追加されていることが確認できます。

番組を録音するためには、これまでの「X」では、番組表を直接右クリックする操作が必要でしたので、これで直感的に操作できます。

また、日付横、当日の番組表更新ボタンが、時計風のマークへと変化しています。右端の更新ボタン含め、このソフトにはメニューバーが無いので、アイコンだけだと機能が分かりにくいです。
もっとも、このソフトは「ラジオを録音する」というのが根本的な機能なので、少し操作すれば分かる事ではあります。

新しい機能である「キーワード番組検索」は今のところ、指定した日の番組名称でしか検索出来ないようです。また、何回か検索を実行するとフリーズしてしまうことがありますが、原因は不明です。

また、「X」ではなぜか出来なかった、録音ファイル再生時の「音量調節機能、早送り・巻き戻し」がソフト側で出来るようになったのは便利です。やはり音を扱うソフトですからこの位は出来ないと・・・。

「お気に入り」が作成出来るようになりました。(ハートマークが付く)
放送局一覧の中から、お気に入り登録した放送局のみ表示させる事が出来ます。

このほか、録音完了後にパソコンをスリープかシャットダウンさせる機能が備わり、タイマー録音をするような時に、便利になりました。

録音した後の一覧表示もアイコン付きで見やすいです。

バージョンアップへの期待

基本的な操作感や、録音方法などについては、十分満足しているのですが、民法AM局の平日、日中のワイド番組など、放送時間の長い番組は、画面をスクロールさせないと、下記画像のような感じになってしまい、番組名が出てこない場合があります・・・

また、録音したファイルを聞くとき、データの再生箇所を表示するシークバーが無いので、「現在どの部分を聞いているか」が全く分からないのが不便です。このあたりもラジコタイムフリーのように、開始時からの時間が分かる仕掛けが欲しい。
「○時○分頃のトークを聞きたい」と思っても、現状だと早送りボタンで進むしか無い。
これを回避するための方法として、ファイルへエクスポートすれば、メディアプレーヤー等の再生ソフトが使えますが、ファイル容量が膨大になってしまいます。

この辺りはバージョンアップで修正をお願いしたい所です。

ネットラジオ録音 Xの番組表

理想はradiko(ラジコ)Webサイトのような感じ。番組名が常に最上部に固定されます。

radiko(ラジコ) の番組表

ネットラジオ録音 X2 公式サイト

その他の新機能は公式サイトでご確認下さい。他社製品からの乗り換え版もあります。

Windows / Mac対応 ラジオ録音・再生 | ネットラジオ録音 X2 公式サイト


カード決済なら、すぐ使い始める事が出来ます。
ベクターだと、たまに特価販売していることがあるので要チェック。

モバイルバージョンを終了