段差解消 バリアフリー工事

フローリング増し貼り 工事のようす

築30年ほどのお宅。玄関ホールの床がフワフワするとの事で、 フローリング増し貼り をご提案しました。この時代の建物に多い事例で、私も何軒か遭遇しました。
床下地である根太へ直に合板フローリングを貼っており、時間が経つとたわんでしまうのです。
現在の建物はほぼすべて、フローリングの下に合板が貼ってあり、床が厚いので、将来的にもこういう事例は起こらないでしょう。
今回は、廊下と部屋の段差を少なくするため、合板を下貼りしました。

フローリング増し貼り 工事完了

既存の框(かまち)は、正面の大黒柱と同じく、立派な欅材で、覆ってしまうのはもったいなかったのですが、仕方ありません・・・
四角い部屋と違って凹凸があるので、面積の割りに工事に時間が掛かってしまい、お客様にはご迷惑をおかけいたしました。
1階各部屋と廊下の段差は3cmだったものが、3mm程度になりました。

このような工事は介護保険の適用になる場合がありますので、ご相談下さい。

類似工事の事例

↑下地から全面的に作り直した工事の実例です

介護保険を使う場合、工事の前に、ケアマネージャさん等、福祉系担当者の他に、我々のような建築業者(建築士・工務店)にもご相談下さい。
下諏訪町を始め、岡谷市、諏訪市、茅野市、原村、富士見町、辰野町、塩尻市、松本市での施工対応いたします。
https://www.sososha.jp/reform/barrierfree

介護・高齢者福祉 |厚生労働省

建物相談や見積り依頼は、お気軽に

どんな工事でも必ず現地下見をさせて頂いた上で、お見積もりをいたします。

見積り提示後、金額が折り合わずにお断りの場合でも、ご遠慮なくお申し付け下さい。その場合でも、後からしつこい訪問セールス等は致しません。

打ち合わせから工事計画、設計・図面化し、工事まで1人で担当しています。

長野県 下諏訪町 蒼々舎(そうそうしゃ)